- いろんな方の企業哲学は学びになる!
今回は、リーフラス社長、伊藤清隆社長について調べてみたいと思います!
- 代表者名
- 伊藤 清隆
- 生年月日
- 1963年11月21日
- 出身地
- 愛知県 日進市
- 出身大学
- 琉球大学教育学部
- 趣味
- スポーツと読書
- 休日の過ごし方
- 家族と一緒に過ごされています
- 過去に経験した
スポーツ - 野球・テニス・空手
- 座右の銘、
好きな言葉 - 一燈照隅 万燈照国
「一燈照隅 萬燈照国」(いっとうしょうぐう ばんとうしょうこく)とは比叡山延暦寺を開いた伝教大師、最澄の言葉で、「最初は一隅を照らすような小さな灯火でも、その灯火が十、百、万となれば、国中をも明るく照らすことになる」という意味です。
我以外皆我師
自分以外の、 人でも物でも皆、自分に何かを教えてくれる先生だという意味です。
リーフラスについて
国に向けて子供向けのスポーツクラブを展開しているリーフラス!
普通のスポーツクラブだと、休日に合宿などがあると思いますが、
リーフラスでは、平日に活動すること多いようです。
- 15期連続しての会員数の増加や売り上げの増加があり、
毎月、5万人以上の会員から月謝が入ってくるので、
経営は安定してますね。それと合宿やウェア販売の売り上げが入るので、
良いビジネスモデルといえますね2001年8月にリーフラスを設立した伊藤社長は、既存のスポーツクラブにありがちな体罰や暴言の禁止
を掲げ、スポーツを通じて人間力を上げることを目指したスポーツクラブを作ろうとされています
社長自身が学生の頃経験した野球で、スパルタ方式や根性論に疑問を持たれた経験が
背後にあるようです!
しっかりとした考えを持たれた企業はやはりいいですね!
うちの子のサッカークラブも近くに作ってえ!