2018年度、前期の連続テレビ小説「半分、青い」の主な出演者が発表!
ヒロインの永野芽郁を筆頭にそうそうたるメンバーが集結しました。
その中で若手のイケメンを発見!イケメンには目がない私です(´∀`*)
そのイケメン、上村海成とはどんな人なのかを調べてみました!
上村海成のプロフィール
生年月日:1997年2月25日(20歳)
出身地:東京都
身長:164cm
活動期間:2010年~
趣味:HipHopダンス
特技:水泳、空手
性格:ネガティブ思考、インドア派
事務所:フラッシュアップ
2010年~雑誌「ニコ✰プチ」
2012年~2015年 ファッション誌「nicola」のメンズレギュラーモデルを務める
2014年 映画「渇き。」中島哲也監督に出演
2015年 ミュージカル「テニスの王子様」3rdシーズン青山VS聖ルドルフ」に出演
芸能界に入ったきっかけは?
上村海成さんが小学6年ぐらいの時に、幼馴染がモデルをやっていたそうです。そしてその子は当時の自分の1年分のお年玉をひと月で稼いでいて、「コレだ!と思い、毎月お年玉だ!」って。そんな不純な動機からだったそうです。
そこから幼馴染の親に話を聞いて、”事務所に入ればいい”となり、軽いノリでオーディションを受けて現在所属している事務所のヒラタオフィスの新人部に所属したそうです。
当時は何も考えておらず、仕事は勝手に入ってくると思っていたが、実際は仕事をするのにもオーディションを受けて自分で獲っていくものなんだとわかり、この世界が甘くないことに気づいたそうです。
そしてモデルを経て、若手の登竜門的存在の「テニミュ」ことテニスの王子様のミュージカルのオーデションに受かり一躍を浴びることになりました。
このテニスの王子様、歴代キャストにはイケメン揃いはもちろんのこと、桐山漣、斎藤工、瀨戸康史、城田優といったブレイクして活躍している俳優の名をつらねています。
今はなんでも訳す時代ですがテニスの王子様ミュージカルは「テニミュ」と訳すんですね(汗)アラフォーにはこの訳しが「ん?」とわからないことが多いです(^_^;)
連続テレビ小説「半分、青い」
放送期間:2018年4月2日~9月29日
脚本:北川悦吏子
語り:風吹ジュン
演出:田中健二、土井祥平、橋爪紳一郎
プロデューサー:松園武大
制作統括:勝田夏子
出演者:永野芽郁、上村海成、松雪泰子、滝籐賢一、中村雅俊、風吹ジュン、佐藤健、原田知世、谷原章介、余貴美子
内容:大阪万博の翌年の1971年に生まれた失敗を恐れないヒロイン・楡野鈴愛が、岐阜県と東京を舞台に高度成長期の終わりから現代までを駆け抜けて、やがて一大発明を成し遂げるまでの物語を描く。
一大発明とは何なのでしょう?この頃に発明されたものって何があったかしら?と考えてみましたが私はまだ生まれてないかもしれませんね(笑)
永野芽郁のプロフィール
生年月日:1999年9月24日
出身地:東京都
身長:163cm
職業:女優、ファッションモデル、タレント
活動期間:2009年~
事務所:スターダクトプロモーション
2010年ファッション誌「ニコ✰プチ」でレギュラーを務める
2013年~2016年は「nicola」でモデルとして活躍
2015年公開の鈴木亮平主演映画「俺物語!!」でオーディションを勝ち抜きヒロイン役に抜擢された
2017年3月24日公開の「ひるなかの流星」で主演を務める
2017年7月「僕達がやりました」に出演中
現在現役高校生で、愛らしく可愛らしい笑顔の印象的な永野さん。
今回の「半分、青い」の朝ドラオーディション参加者2336人の中からヒロインを勝ち取りました!
永野の朝ドラ出演はこれが初!これにより「わろてんか」の葵わかなに次いで2作連続で、スターダクトプロモーション所属の女優がヒロインとなりました。
まとめ
連続テレビ小説の番組は毎回見てるわけではない私ですが、来季は見てみたいなと興味が沸きました。と言っても今回私が目を惹いたイケメンの上村海成さんが見れるから!と不純な動機ですが(笑)
調べていて2人の共通点を見つけました!ファッション誌の「ニコ✰プチ」と「nicola」のモデルとして活躍しています。すでに顔見知りの可能性も!?今回は姉弟役での共演になるので、息の合ったやり取りがみれるかもしれないですね!連ドラ後に恋愛に発展!?なんてこともあるかも!
テレビ小説に出演したことをきっかけに注目を浴びて、その後ブレイクしている俳優、東出昌大さん、三浦春馬さん、向井理さん、綾野剛さん、山崎賢人さん、竹内涼真さん、永山絢斗さん、なども多くいるので今回の役を演じきって、次なるスッテプに進んでいけるように応援していきたいとおもいます。